皆様、こんにちは!関西営業の増田です^^
いやーすっかり春ですね今週末くらいにはお花見が出来るんでしょうか??
僕はといいますと、季節の変わり目に体調を崩してしまい、寝込んでしまっておりました><
皆様も体調を崩されないようにしてくださいね
さて、本日の男子ごはんはシリコンスチーマーを使った時短料理「レンジで5分!簡単ナムル」です
では、早速作っていきましょー(もこみち風)
今回はワールドクリエイトさんの「VIV シリコンスチーマー」を使っていきます
やっぱりシリコンスチーマーは1つあると何かと便利ですよね~
用意する具材は
・白ねぎ・・・1本
・ニラ・・・半束
・えのき・・・1/3袋
・焼き海苔・・・3枚くらい
・顆粒の鶏がらスープの素・・・大さじ1
・ブラックペッパー・・・適量
・ごま油・・・適量
・塩・・・適量
ちなみに今回の白ねぎはうちのお婆ちゃんが畑で作ってるものです
買うと高いんでありがたくいただきます!!
この具材を白ねぎは2cmくらい、ニラは3cmくらい、えのきは半分に切ります。
切った具材をシリコンスチーマーに投入して、塩をふります。
後は、600wで2分半加熱します。
加熱し終えたら、粗熱が残っている間にごま油、ブラックペッパー、焼き海苔をちぎって入れて全体がなじむように和えます。
後は、粗熱を取って、お皿に盛り付けて完成です!!
追加の一品にもお酒のお供にもぴったりですので是非、作ってみてください
~~~おまけ~~~
兵庫の春といえば忘れてはいけないこの郷土料理
「いかなごのくぎ煮」今年も実家から大量に届きました。
実家のやつは山椒がすごく効いているのでお酒にもご飯にも合います。
やっぱりおふくろの味っていいですよね~