チッチ&長女の・・・

皆様、こんにちは~

今回も歴知隊はお休みして、チッチと長女の○○○をupしたいと思います♪

 

【チッチ♪】

自分の子供同様に育て方を間違えたのか、かなりの甘えん坊でございます。

1000

こんな状態からの・・・

 

 

1001

このような状態で、「私をなでなさい」的なアピールをしてきます。

 

 

1002

たまたま、お雛様と重なっていたので、シャッターチャンスと思い、撮った瞬間・・・

 

 

 

 

 

1003

またもや、「さぁ、私をなでなさい」とアピール

まぁ、可愛いからイッカ。

 

 

 

こちらは、ホワイトバレンタインデーとなった2月14日

 

2001

 

 

 

 

2002

昨年は雪に怯えてまったく外に出ようとしませんでしたが今回は楽しそうに駆け回ってました。

 

 

 

 

 

記念に

2003

チッチの足跡を撮影

 

以上、最近のチッチでした~

 

 

 

 

 

【長女の・・・】

先週の土曜日は卒業式でした~~~!!!

0001-01

 

いつ退学になっても、おかしくない状態で低空飛行のまま何とか卒業することが出来ました

 

0002-01

 

 

 

退場する際の場面

0003-01-01

こちらは、娘のクラスでないのですが、この先生がまた、この時もそうですが、生徒の名前を呼ぶ

時も、冒頭から泣いてしまって、周りの生徒&他の先生&出席している保護者の方々の涙を誘い

私もあぶなかった~~~ 誘い涙は勘弁してください。。。

 

 

当然のことながら、娘も号泣

0003-02-01

このときは撮影に夢中で気付かなかったのですが・・・

 

 

 

なんと、娘よりもその前の男子の泣きっぷりがすごかった。(娘よりも号泣してました)

0004-01

まぁ、この男子だけではないですが、かなりの割合で泣いている男子が多かったように思います。

私の時代は恥ずかしくて泣けなかった・・・ あ~この時代に生まれていたら、遠慮なく私も泣けた

んだろうな~ ある意味羨ましいです。。。

 

 

 

ここの高校は、卒業式で卒業証書授与がなく、えっ?と思っていたら、式が終わったあとに、

最後のホームルームで担任の先生がひとりひとりに渡すらしく、なんとその最後のホームルーム

に保護者も参加して良いとのことでした。この方法も保護者にとってはうれしいですね~

そして、いざ娘の教室へ!

0005-01

ムムム??

この矢印のバッグ見たことがあるぞ?

そう、このバッグは以前に娘が私に背負わせたバッグで、私にプレゼントかと思いきや、

「彼氏にプレゼントするから、どんな感じになるのか見たいから、パパかけてみて」

と言われた因縁のバッグではないか~~~い(しかもお揃いの)

ということは・・・・

 

 

 

 

 

 

↓↓↓

 0006-01

 が彼氏ってこと?

同じ学校とは聞いていたが、まさか同じクラスとは

ん~、生意気そうなヤツじゃの~

すかさず、ワイフに確認。ワイフはすでに知っているようでした。(なぜ?)

あとで、コイツ脅してやるって言ったら、ワイフに彼の両親もきてるからやめてと

言われ、そこでまたも疑問が・・・ 

なぜワイフが両親を知っている??(知らないのは私だけ・・・)

 

 

あっ、取り乱してしまいました。スミマセン。。。

と、言いつつも、私は寛大なので、そのうち彼を家に招いて、お食事でも・・・

そして、以前元彼に出したあの料理を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓

0073

 またこれを出して、食らわしてやるんだ

「ご飯のおかわりご自由に」ってね

楽しみにしておけよ! ハハハ~~~

その際は必ずこのブログで報告します!

 

 

 

気を取り直して、先に

娘の卒業証書授与

0007-02 

 

0008-02 

 

 

そして、娘の友だち&保護者で記念撮影

0009

 私がこの中のどこに写っているかはプライバシーの関係上、お教えできません。

悪しからず。

 

 

 

 

そんでもって最後に娘と二人で♪

0010-01

幼稚園~小学校~中学校~高校と、この儀式を重ねるたびに、段々と自分の元から離れて

しまい寂しい感じもしますが、早く孫も欲しいし、複雑な心境でございます。

以上、器の大きなおじさんより、【チッチ&長女の・・・】でした

近況報告ー♪♪

 

こんにちは

東京営業所の若佐です

 

 

毎日テレビはソチオリンピック情報で賑わっていましたね~

 

 

 

真央ちゃんがもう23歳にまで大人になっていたなんて・・・笑

 

 

 

 

さてさて丸栄情報も発信させていただきます

 

 

 

3/末入荷が待ち遠しい~『Canis.』

 

写真

 

 

 

ガラスのように見えるが・・・素材は樹脂なのでとても丈夫万が一落としてしまったとしても、もちろん割れません

 

 

このアンティーク調な雰囲気に一目惚れ間違いなしの逸品に仕上がっています

 

 

口も広いので詰め替えが楽ちんです

写真_3~1

 

 

まだまだ予約受付中ですので、気になった方は各担当者までご連絡ください

 

入荷しましたらまたご連絡させていただきます

 

 

 

 

【おまけ

 

東京で大雪が降ったある日の一コマです

 

 

写真_1~1

 

出社で靴を濡らしてしまったS所長と私の代わりに玄関の前に積もった雪の掃除をしてくれた頼もしいK主任

カッパ姿はまるでこびとの様でした

K主任ありがとうございましたー

 

NEW!!カタログ

こんにちは。

東京営業所のKです。

 

 

先週のブログにもお書きしましたように2/5-7で展示会が行われました。

 

展示会では沢山の人にお越し頂き感謝でございます

そして、重たいバスタブを運んでくれた男性陣にも感謝でございます

(展示会の模様は先週の増田くん記事をご覧下さい~)

 

 

ところで、新しいカタログも出来上がりました

皆様のお手元には届きましたでしょうか??

じゃーん!!

IMG_1878

2014SSカタログです!!

 

今回は2冊組になっております

 

1冊は丸栄オリジナル商品カタログ

そして、

もう1冊はb2cブランド専用カタログ。

 

一緒にご注文可能です。

 

他のメーカーさんに比べるとまだまだ薄い丸栄カタログですが、

カタログ作成、頑張りました~

自分の思っている以上に時間と手間がかかりましたぁ。

 

商品のイメージ撮影や単品画像の撮影とトリミング。

文字入力や配置など。。。

ちょっとした間違いやズレの修正などで意外と時間がかかります

IMG_127722

カタログ1ページ目掲載の期待の新商品 「Canis.」(キャニス)

こちらのイメージ画像は、なんと沖縄で撮影したもの!!

青い空と青い海と「Canis.」(キャニス)。

本当に青と相性いいです☆

 

こんなカットも実はございました!

IMG_128022

 

イメージ画像も素人撮影ではございますが、いろんなカットから選ばれたモノが

使われているんですよっっ

 

そして、22ページ掲載のクラシカル・ブラン

IMG_1652

 

こちらはこのように布を敷いて撮影しています

 

美味しそうなケーキに目がいってしまいますが、主役はカトラリー。

ピントがボケていたり、主役がケーキになっていたりで

こちらも何度も撮り直ししました

 

カタログがお手元に届いていない方がいらっしゃいましたら、

是非、営業担当にお気軽にお声かけくださいね

 

話は変わり、雪のお話です。

 

先々週と先週、雪が沢山降りました

あまり雪に慣れていない私は

あっという間に降り積もった雪にびっくりでした

 

先々週の雪はフワフワした雪

IMG_1788

歩くたびにキュッキュッと音が鳴り、マンションの自転車もこんなに積もりました。

 

そして、先週の雪は水を多く含んだベチョベチョ雪。

IMG_1824

金曜日の夕方から降り出し、

土曜日の出勤は苦労しました

 

初めての雪かきも手伝い東京事務所周辺はすぐに雪は溶けました。

ご心配いただいた皆様有難うございました

 

私の兄家族は山梨県の富士山のふもとの

富士吉田市という所に住んでいっるのですが、1mを超える大変な雪だったようです

 

140215_1958

 

画像は兄です

いつも兄はジョギングしながら約10キロの距離を

職場まで走って行っているそうなのですが。。。

(というかその行為自体も私には考えられないですが。。。

というか、この雪の中10分しか前に家を出なかった事が凄い。

流石にもっと早くに出ないとダメだと私でもわかると思います。。。笑)

 

 

この日も走って行くと言って、いつもより10分前に出たそうです。

しかし、この雪。走って行けるわけもなく。。。

 

 

兄はこの状態で1時間半かけて職場に向かったらしいです

しかし、1時間半進んだ時に職場から待機の連絡が来て、

また1時間半かけて戻って来たらしいです

 

よくこんな状態で3時間も歩いたもんだなと。。。

兄には申し訳ないですが、画像を見てびっくりした後に笑ってしまいました

山梨はまだまだ雪が有るらしく、学校は今週はお休みだそうです。

姪っ子たちも大変そうでした。

 

3日前に出張で飛行機に乗った際の富士山上空画像

IMG_1845fuji

 

まだまだ真っ白ですね~。

早く溶けるといいですね~。

皆様よい週末を。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謹賀新年

1389318885637

 

 

新年明けましておめでとうございます。

旧年中はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

改めまして関西営業担当の増田です。

今年も皆様により良い商品を提案出来るよう頑張って参ります!

 

さて、新年一発目のネタはどうしようかと写真を探していたところ、

ほとんど食べ物の写真しかありませんでした。。。

 

 

ということで年末年始に食べた美味しいものランキングを発表します

【第3位】

長崎名物皿うどん(長崎新地中華街の江山楼本店)

 

1389318894142

 

年末に旅行した際に長崎新地中華街で食べました。

学生時代に修学旅行で食べて以来めっちゃ好きになり、約15年ぶりくらいに本場で食べる事が出来ました

 

13893191712221389319168876

 

 

【第2位】

特上和牛ヘレビーフステーキ(グリル一平新開地本店)

 

1389318901548

 

神戸の新開地にある昔ながらの洋食屋さんのステーキがランクイン

 

基本、デミグラスソースはそんなに好きではないですが、グリル一平さんのソースは飲めます笑

お値段はそこそこしますが一度は食べる価値ありです!

ちなみにここのコーンポタージュは子供の頃からの好物です

1389318898972

1389319173546

 

 

 

気になる第1位の前に。。。。

 

 

【番外編】

名古屋B級グルメ あんかけスパ

1389318890912

メーカーさんと男二人で出張中に食べた晩御飯

トッピングも多く、ボリュームもあるので店内は全員男性客でした笑

 

 

 

さて堂々の第1位は。。。。

 

 

 

【第1位】

名古屋名物ひつまぶし(あつた蓬莱軒)

1389318888060

今までは違うお店のものは食べた事があったのですが

このひつまぶしという名前は「あつた蓬莱軒」さんの登録商標だそうです。

これがあるから名古屋出張は楽しみなんです!

 

 

さぁ皆さんはどれがお好みでしょうか??

 

今年もまた美味しいものを食べて仕事を頑張っていきたいと思います!

★‥☆…☆MaryXmas‥…★…☆

こんばんわ

 

東京営業所4ヵ月目を迎えました新人の若佐です!!

 

みなさんいかがお過ごしですかー??朝布団から出るには相当気合い必要ですよね??笑”

 

 

先日、東京では『霰(あられ)』が降りました!!!

 

 

 

名称未設定 2

 

 

空から金平糖が降ってきたかのように私にはとても刺激的な光景でした

 

 

 

ところで、雹(ひょう)と 霰(あられ)霙(みぞれ)の違いって、皆さんご存知ですか??

 

全然差がわかってなかったので、ちょっと気になって調べてみました

 

 

・雹(ひょう)直径が5mm以上の氷の粒または塊が降ってくること

 

・霰(あられ)直径5ミリ未満の氷の粒が降ってくること

 

・霙(みぞれ)雪と雨が一緒に降ってくること。雪の降り始め。気象観測の分類上は雪と同じ扱い

 

 

 

 

 

どーせなら雪が降ってほしいな~と思ったのは私だけでしょうか

Xmasに雪が降ったらロマンチックですよね~

 

 

 

 

では一足先にこのブログを読んで頂いた皆様へ私からのささやかなプレゼントです

 

 

みなさまの元へもこのパワースポットのご利益届けぇぇぇぇぇぇぇぇぇー!!!

 

 

☆*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;☆

DSC_0371

・:*:.・☆☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆☆。・:*:.・★,。・:*:.☆☆・:*・:*

 

※竹田城にあるパワーストーン『鏡石』です!!

 

先日、明石本社に行った際に最近CMでも話題の竹田城に行ってきた時の写真です

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

パワーストーンのご利益を体全身で独り占めするS所長

 

 

DSC_0370

 

 

 

 

 

 

  ┌────────────────────────┐
__| H a p p y ★ C h r i s t m a s |__
\ |                        | /
/   ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄ ̄ ̄  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

九州出張

こんばんは!!

東京営業所のKです。

只今、九州出張に来ております

 

今年の九州出張は毎回トラブル続きです。。。

 

まず、年初め。

1月に来た時は大雪で飛行機の欠航

急遽新幹線で5時間かけて東京に帰りました

 

そして、夏。

飛行機は飛んで九州に無事に着き喜んだものの、

小倉地域での営業では大雨で電車がストップ

立ち往生をしました。。。涙

 

そして、今回。

何にも無いと喜んだのはつかの間。。。

 

またもやこの秋では初の冬日で雨&寒い状況です。

先程はけっこうな強い雨が降り、気がつけばミゾレが降っていました。。。

 

明日は無事に営業できますように。。。

そして、飛行機も無事に飛びますように。。。

 

今から祈っております

 

 

今回、私は「スターフライヤー」に乗って九州に入りました~

 

皆様スターフライヤーってご存知ですか?

スターフライヤーは北九州市に本社を置く航空会社で、

「真っ黒な飛行機」と言えば知ってる方も多いのではないでしょうか??

sta2

ジャーン!!!

 

オシャレでかっこいい飛行機です

お盆に帰った時に北九州空港から羽田へ向かう便で

初めて乗ったのですが、値段もそこそこ良し

乗り心地も快適だったので、

今回もこちらの飛行機にしました

 

 

スターフライヤーはLCCだと思っていたのですが、

LCCでは無く、「ハイブリッドエアライン」を謳い、

低価格と高品質を追求しているらしいですヨ

 

どんなところが素敵なのか。。。

 

まず、シートです

20130315_508312

 

機体のカラーに合わせ、全席ブラックの革張り。

デザインが良いだけではなく座り心地も良く、

そして、携帯電話やノートパソコン用の充電にも使用できる電源コンセント、

タッチパネル式の液晶モニターまで付いています

 

 

111228_0658~0001

 

番組メニューも20種類有り、国内なのになんて快適♪

 

北九州出身の「ロバートさんお笑いライブ」の番組も有りました。

 

さすが、北九州の会社です

 

そういえば、行きの飛行機でこちらが見えました

世界遺産富士山

IMG_0906

とっても綺麗に見えましたよ~。

 

身を乗り出して見てしまいました

 

 

明日もスターフライヤーで帰ります。

 

どうか、欠航になりませんようにぃ。。。

 

最後に。。。

 

最近の私の朝食をご紹介

 

IMG_0894

 

りんごと珈琲。

朝からりんごをせっせと剥いて食べています

 

マグは丸栄日産新商品!!

アルファベットマグ

¥1,000(税抜き)

 

でございます♪

 

アンティーク風で生成りのカラーもいい感じのマグです。

 

女性だけでなく、男性も使って頂けるデザインですので、

是非、ペアで揃えてくださいね~

 

 

 

 

 

ある日の休日・・・

こんにちは 東京営業所新人の若佐です

 

 

徐々に仕事にも慣れてきた今日この頃、

 

 

最近は台風・また台風・またまた台風の日々。。。

 

 

 

皆様はいかがお過ごしですか??

 

 

 

 

私は休日の晴れた日には・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツの秋

 

 

 

 

 

 

 

 

バッターボックスにいるトレードマークの膝サポーターはもちろんあのお方

 

 

 

 

 

 

我らがS所長笑”

 

 

 

 

みなさまも素敵な秋を楽しみましょう

 

 

京都

こんにちは!

 

東京営業所のKです。

 

先週の連休は新幹線に乗って京都に行ってきました

 

IMG_0211

 

京都で何があったかというと・・・

妹の結婚式が有りました!!

 

お天気にも恵まれ素敵な結婚式になりました~

IMG_0235

 

妹の結婚は終始、ウルウルしてました

やはり色々な事を思い出したり。。。

何よりも妹や両親の笑顔が私も一番嬉しかったです

 

私よりも先にお嫁に行った妹から、素敵なサプライズプレゼントを頂きました!!

IMG_0453

 

ご利益が有るかな??

家に持って帰り大切に飾らせて頂いております。

 

そして、次の日は親戚一同で「観光タクシー」を借りて

京都観光をしました~

西本願寺 → 清水寺 → 三十三間堂 → 二条城

と見て回ったのですが、私は「三十三間堂」と「二条城」が特に良かったです。

 

 

撮影が出来なかったので、画像が無くて

皆様に良さが上手くお伝え出来ず残念ですが。。。

 

二条城は世界遺産で、

徳川幕府において京都の拠点となったところで、

徳川家康が慶長8年(1603年)に京の宿館として建設した平城。

家康と豊臣秀頼との会見場所となったほか、

幕末の慶応3年(1867年)には15代将軍慶喜が

ここで大政奉還を行った場所として知られています。

 

こちらが二条城のホームページ

宜しければご覧下さい

http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/

 

やはり世界遺産とだけあって、その場所の空気から何か違っていました。

ここで大政奉還が行われ、歴史が動いた場所なのかと思うと

感慨深いモノが有りましたよ~

 

今回は急ぎ足で見て回ったので、

次回はまたゆっくりと来たいと思います!!

 

こんな思い出に浸りながらブログを書いている私ですが、

実は明日から香港出張

 

香港で行われるメガショーへ行ってきます

 

いい商品探してきまっす!!

次回のブログで、香港出張をお伝えしたいと思います

 

という事で明日も早いので、準備に戻ります~!!!

『はじめまして東京営業所新人若佐です!!』

こんにちは入社1カ月、東京営業所新人の『若佐』です

 

素敵なご縁の巡り合わせがきっかけで何年越しの夢が叶い

 

この度、丸栄日産のメンバーになることができました!

 

 

 

明石本社での研修のため兵庫県へ初上陸★

 

 

DSC_0009

 

 

↑明石本社

 

本社での研修で、きっちりみっちりと基礎を叩き込まれ、

 

共に働き、同じ時間を共有できて日に日に自分を受け入れてもらえたのかと思います

 

部署ごと一人一人に役割があり、全員の力があってこそ会社が成り立っているんだと

 

部署ごとの仕事を経験し感じることができた本社研修でした

 

なにもわからない新人の私に皆様は温かく接して頂き、

 

仕事・プライベートでもお世話になった増田先輩に可愛がって頂き、

 

このまま本社に残りたいと思うほど温かさに満ち溢れていました

 

 

 

東京営業所で頑張って来いと本社の先輩方に背中を押され自分を鼓舞し東京営業所へ戻ってきました

 

引き続き東京でも毎日勉強の日々を過ごしております。

 

澤田大先輩・梶山先生に基礎から学ばせて頂き

 

一日も早くたくさんの皆様とお仕事をし、

 

名前・顔を覚えてもらえるように

 

日々先輩、上司、会社の仲間たちから指導していただき勉強に励みたいと思っています!!!

 

 

 

お取引の皆様これからよろしくお願いします!

 

 

展示会無事終了致しました!!

東京営業所のKです!

 

今日は、

先々週、9月4日-9月6日に品川で行われた

「MONTAGE」の様子をご紹介致します

会場は品川駅近くの品川セントラルタワーというところで

行われました!!

 

前回2月に行われた会場よりもかなり近く

私たち東京営業所の有る平和島からも近かった為、

個人的には嬉しかったです~

出展メーカーは34社。

全体像はこのような感じでした!

ビックサイトのギフトショーとはまた違った雰囲気の

展示会です。

 

20130906_094600

 

じゃーん

丸栄日産ブースです

今回は1ブースでの出展でしたが、なかなか良かったのではないか?と

自我自賛です

 

IMG_9790

 

新商品のマグカップは一番目立つところに。

 

IMG_9793

 

これからの時期

マグカップ売れる時期です!!

カップカバーと一緒に展開されては如何でしょうか??

 

イニシャルマグは大切な人とお揃いにしても良し♪

1378703622866

 

アニマルマグはスタッキングも出来る形状で、

ご家族で色々な動物を集めてもいいですよ

アニマルマグイメージ画像

 

ちなみにカタログでも使われた上のイメージカット!

牛柄はホットミルク飲むのもお勧めです☆

 

好評発売中です!!

 

ご注文お待ちしております~。

 

追伸

先週は3連休という事で、ちょっとゆっくりしたいと思い

銚子までお出かけしてきました

 

しかし、あいにくの台風。。。

日曜日は雨に降られながら帰ってきました

 

写真は土曜日

嵐の前の銚子の海です

 

IMG_9939

 

海を見ながらぼんやりするのも

心も落ち着いて私には大切な時間です。

 

海でネコ君に逢いました!!

IMG_9908

 

IMG_9915

 

この場所にジーっとしていて、

触ろうとすれば逃げる。

でも、岩からは離れない。

面白いネコ君でした。

 

 

夏の思い出

こんにちは!関西営業担当の増田です^^

 

 

連日の猛暑続きで皆様バテていませんでしょうか><

 

 

まだまだ暑い日が続きますのでご自愛くださいませ。

 

 

そして私事ですが、本日8月23日は僕の誕生日です。

 

 

年齢を書くと社内から批判を浴びそうなので控えさせていただきますがまたひとつ歳をとってし

 

まいました。。。

 

またより一層仕事に力を入れてまいりますので今後とも宜しくお願い申し上げます!

 

 

 

とまぁ前置きが長くなりましたが、今日のお話は夏の思い出です^^

 

 

弊社も先日までお盆休みをいただいており、僕はというと家にいる時間がほとんどないくらい遊びまわっておりました

 

 

まずこの夏にいったのは兵庫県佐用にあるヒマワリ畑

 

 

 

1377240616987

 

1377240621973

 

あたり一面に広がるヒマワリはめちゃくちゃ綺麗でした

 

 

 

次はお盆休みといえば地元の盆踊り

 

 

といってもほとんど踊らず、毎年夜店のお手伝いに駆り出されていますが。。。

 

 

 

1377240627908

 

 

1377240639890

 

 

 

1377240645253

 

 

 

1377240633158

 

 

 

楽なポップコーンを担当しようと思ったのに、「お前こっちや!」とひっぱられ鉄板の目の前に・・・

 

 

くそ暑い中3時間ほどフランクフルトを焼いておりました><

 

 

 

そして前回のブログでも書きましたが今年は昨年以上に川遊びに行ってきました

 

 

1377240649490

 

 

1377240653596

 

 

1377240684295

 

 

行った回数計6回

 

 

もう来年まではいいかな。。。

 

 

ただ親戚のおっちゃんからもらったキンキンに冷えたスイカは激ウマでした

 

 

 

以上、この夏の思い出でした^^

 

 

~お仕事の話~

 

 

さて展示会出展のご案内です

 

 

201309montage

 

 

今回もギフトショー同時開催の合同展示会MONTAGE(モンタージュ)に出展する運びとなりました。

 

 

日程は

 

 

9月4日(水) 10:00~20:00

 

9月5日(木) 10:00~20:00

 

9月6日(金) 10:00~16:00

 

となっております。

 

 

場所は品川駅直結の品川グランドセントラルタワー3Fです。

 

 

展示会の詳細につきましては各営業担当までお問い合わせくださいませ。

 

 

皆様のご来場、心よりお待ちしております

美味しいモノ

こんにちは!関西営業担当の増田です^^

 

つい先日、親知らずが痛み出しました・・・

 

痛み止めの薬でようやく治まってきたので一安心です><

 

ただ痛さよりも苦痛だったのが薬を飲んでる数日間は大好きなビールが飲めなかったことです・・・

 

こんなに暑いとやっぱりキンと冷えたあの子が恋しいです

 

 

とまぁ話はずれていっておりますが、今回はタイトルにあるように出張中に食べたご飯を紹介しようと思います!

 

まずは展示会でいった名古屋から

1374304943392

名古屋名物「味噌煮込みうどん」

 

 

名古屋コーチンの卵と八丁味噌が絶妙にマッチして美味でした

 

しかも出てくるのがめちゃめちゃ早く、忙しい営業マンのお昼にはぴったりです^^

 

そして夏、名古屋とくれば・・・

1374304949360

 

「ひつまぶし」

 

 

毎年この時期の名古屋出張は必ず食べにいきます

個人的には薬味を乗せて食べるのが一番好きです

 

 

 

つぎは営業で行った愛媛県今治市

 

いま巷で大人気のゆるキャラ「バリィさん」の生まれた町です。

 

瀬戸内の豊かな海の幸が食べたくて地元のお客さんに連れて行ってもらいました

 

13743048951851374304900152

 

 

 

その名も「伊予水軍」

 

見た感じ高級そうなお店だったので内心ビビっていたら出てきたのがコレ

1374304909106

鯛の釜めしに天ぷら、刺身までついて1500円^^

 

ボリュームもありめちゃくちゃ満足でした

 

 

 

今回はこれだけですが、また出張先で美味しいもの探しておきます!

 

兵庫から東と西は攻めたから次は北かな^^

 

~~おまけ~~

 

今年も早速涼みに行ってきました

 

 

1374304937230

やっぱり自然はいいですね~

 

そして夏、川とくればこれもでしょう!

1374304919225

はい!肉ー!!

 

スペアリブ最高でした

 

そして今年から秘密兵器投入・・・

1374304927767

 

今年はコレもあるから急なスコールが来ても安心です^^

 

スパイスさんの「パラソルタープ」

 

軽くてすぐに広げられるので女性の方でも使いやすいと思います

ご興味のある方は各営業担当までお願い致します。