山口旅行!!

皆様こんにちは!関西営業の増田です^^

 

 

今回のブログは東京のK係長の話にちらっとだけ出てた山口旅行のお話です!

 

 

K係長が美味しそうなリンゴをブログにアップし続けるので思い立って行ってきました^^

 

 

まず初日に向かったのは山口名物の瓦そば屋さん

 

 

IMG_3513

 

 

元祖瓦そば たかせ

 

 

ちなみに皆さん、瓦そばってご存知ですか?

 

 

西南戦争の際に熊本城を囲む薩摩軍の兵士たちが、野戦の合間に瓦を使って野草、肉などを焼いて食べたという話に参考にして,このお店の創業者が考えたみたいですよ。

 

 

というわけで早速注文。。。

 

 

IMG_3486

 

 

茶そばのいい香りとすこし焦げてパリパリの触感がマッチしてすごく美味しかったです

 

 

次に向かったのはいつかのK係長のブログに出ていた角島

 

 

IMG_3504 IMG_3515

 

 

雨男だったはずなのに今回の旅行は見事に晴れてくれて,キレイな景色を楽しめました

 

 

それにしても本州にこんなキレイなところがあったんですねー

 

 

ここでちょっとブレイクタイム

 

 

今回はずーと運転手だったのでお酒は我慢。。。

 

 

IMG_3514

 

 

角島大橋を見ながら本物を飲めたらサイコーだったんでしょうね

 

 

 

というわけで一日目はここまでー

 

 

二日目は朝ごはんを食べに唐戸市場へ!

 

 

IMG_3533

 

 

連休中ということもあり、ものすごい人でした。。。

 

 

残念ながら食べることに夢中になってしまい、お寿司の写真が一枚もありません。。。

 

 

のどぐろの炙り寿司が絶品だったな~

 

 

そして今回の旅行メインのリンゴ園へー!!

 

 

というか同じ下関市内だからすぐ着くだろうと思ってたのに、

 

 

走っても走っても着かず。。。

 

 

K係長の出身地。。。うちよりすげーっすね笑

 

 

K係長にリンゴの品種や取り方を教えてもらい、リンゴ狩り開始!!

 

 

IMG_3537

 

 

色んな品種のリンゴを食べ比べ^^

 

 

どれもめちゃくちゃ美味しかったです

 

 

お土産にたくさんリンゴもいただいちゃいました^^

 

 

K係長、ご家族の皆様本当に有難う御座いました!!

 

 

というわけでのんびりと出来た楽しい旅行でした

 

 

~~~おまけ~~~

 

 

先週末は毎年恒例地元の秋祭りでした。

 

 

今年も晴天で怪我なく終われたのでホッとしてます^^

 

 

2 3 名称未設定-1

キャンプ~【vol.1(最終回)】

皆様、こんにちは!

 

ラグビー、ベスト8進出ならず残念

でも、まさか日本が3勝をあげるなんて、想像もしていませんでした。

これを期にラグビー界が盛り上がることを期待しています!(やったことはないですけど・・・)

これで日本での開催も文句を言われずにすみそう。良かった良かった

 

 

 

 

さて、今回は歴知隊をお休みして、シルバーウィークを利用して訪れた那須高原をUPします!

 

 

メンバーは・・・

ワイフ&長女&次女&姪っ子(小学5年)&甥っ子(小学2年) そして私の6名。

甥っ子と姪っ子をシルバーウィークにどこか遊びに連れて行こうとのことで急遽セッティング

しました~

何が良いだろうと悩んだ挙句、キャンプに照準を合わせ、場所を探すも、どこも満杯。

(そりゃそうだろ)

やっと場所を見つけるも、オートキャンプやログキャビンサイト(ログハウス)も満杯。

唯一空いていたのが、モーターホームサイト。

って専門的なことを言っていますが、私、ド素人です。ハハハ

ホームサイトとは、キャンピングカーやトレーラーで過ごす敷地のことみたいです。

 

さすがにトレーラーを牽引する自信はないので、「キャンピングカーレンタル」でweb検索開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果・・・

 

じゃじゃ~ん

 

3000-00

 

数十件あたっても空がなく、諦めかけていたところ、あるレンタカー会社より連絡が入り、偶然

希望していた日にちにキャンセルが発生したとのことで、無事借りることができました

 

 

 

あっ、失礼しました。もう一人帯同したチッチを忘れてました~

 

0000

 

レンタカーを借りに行く途中に撮影したチッチ。

写真ではわかりませんが、6人+荷物がパンパンに入っている車中で、喜んでいるというよりは

どこに連れて行かれるのだろうと不安がっているチッチでした。

 

 

 

 

 

車中の様子

 

3002-00

 

なぜか長女が撮った自撮りでは、左ハンドルに?

 

これって、どういうこと??

 

 

 

 

 

 

途中で休憩した「佐野サービスエリア」

 

3005

 

チッチと散歩する甥っ子。 写真ではわかりませんが、まったくいうことを聞かないチッチ。

吠えています

 

 

 

 

 

サービスエリアにあった看板。

 

3004

 

山本有三様は存じませんが、サービスエリアで、この世に生まれてきた意味をふと考える・・・

サービスエリアで・・・

 

余談ですが、ジャンボ宝くじの当選確率は1.000万分の1、

私がこの世に生まれてきた確立はなんと1.400兆分の1・・・

ジャンボ宝くじ=1/10.000.000  出生=1/1,400,000,000,000,000

 

この世に生まれてきたこと自体が、ものすごい奇跡!

多少の不運や失敗で落ち込んでいる場合じゃないですねー。頑張って生きよーっと。

ん? いったいこれ何の話??

 

 

 

 

 

 

昼食を済ませた後なのに・・・

 

3006

 

 

3007-00

 

しかもやたらでか~い。

私は知覚過敏なので遠慮しました

 

 

 

 

 

 

途中途中に綺麗な景色を娘が撮影。

 

3008-00

 

この斜め撮りって流行ってるんかいな?

景色は素直に普通に撮った方が良いと思うんだけどなー。 オッサンには理解ができない・・・

たしか、うちの会社のMくんも、こんな撮り方してたなー。

 

 

 

 

 

 

 

約4時間をかけて、ようやくキャンプ場へ到着~~~

 

3009

 

3010

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが私たちのキャンプ場

 

3011

 

早速、友達ができて、バトミントンをする甥っ子&姪っ子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BBQ開始~

 

3012

 

数年前に家族で行ったBBQでは、私は火おこしもできず、父親としての威厳&信頼を失った

こともあり、次女が率先して火おこしを担当。

ま、もともと威厳はないな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

そして長女が調理を担当。

3013

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして私は特別何もすることがなく、ただただ飲んでるだけ

 

3014

 

実はこの写真、キャンプの時にそれぞれが撮影した画像を送ってと頼んで、長女から送って

もらった画像なのですが、なんとこの同じ角度の写真だけでも10枚くらいありました。

このナルシストさはきっと、父親譲りのものなんでしょうね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しかった~

 

3015

 

 

 

 

3016

 

 

 

 

 

 

 

 

チッチもこんな感じでくつろいでました。

 

3017

 

 

 

 

 

 

 

 

ひたすら食う、姪っ子&甥っ子

 

3018

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BBQも終わり、皆がキャンピングカーでくつろいでいる中、一人で飲むひと時も良かったな~

 

3019

 

 

 

 

 

 

 

もう娘も大きくなり、皆で行く旅行は今年で最後になるかもしれませんが、とても想い出に

残る楽しい旅でございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビール祭り!!

こんにちは!関西営業の増田です^^

 

 

世間ではお盆休みに入っている方も多いですよね!

 

 

弊社も12日~16日まで夏季休暇となります。

 

 

休暇中はご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

 

 

 

というわけで「男子ごはんシリーズ」は一足先にお盆休みをいただきまして

 

 

 

今日は先日行ってきたビール祭りのお話を。。。

 

 

 

皆さんは「オクトーバーフェスト」ってご存知ですか??

 

 

僕もつい最近知ったのですが、ドイツビールが楽しめるお祭りだそうです

 

 

これはビール好きとしては是非行きたいと思い、ちょうど姫路で開催されていましたので行ってきました^^

 

 

まあ飲むつもりで行っているので電車で行ったのですが、会場までの道のりが長いこと長いこと。。。

 

 

 

やっとの思いで会場にたどり着き、ビールを購入し乾杯!!!

 

image1

 

 

そしてドイツビールに合うおつまみと言えばコレ!!!

 

 

 

image2

 

はい!ソーセージ!!!

 

 

スパイスが効いててめちゃくちゃ美味しかったです

 

 

 

 

暫く飲んでいるとステージで生演奏が始まりました

 

 

 

image3

 

 

キレイ??なお姉さんと民族衣装を着たおじ様たちがドイツの民謡を演奏していました

 

 

ちなみにこんな長い楽器も

 

 

image4

 

 

 

と、ここまでブログの為と思い写真をとっていたのですが、

 

 

盛り上がってしまった為、この後の写真は一枚もないです。。。

 

 

記憶では6杯ほど飲んだような。。。(記憶が曖昧)

 

 

まあ思ったより人が少なかったのでゆっくりと過ごせました^^

 

 

皆さんもおうちの近くで開催されれば行ってみて下さい!

 

 

 

 

 

あっ、ちなみにちゃんと家には帰りましたよ

 

 

姫路駅名物の駅そばを食してから

 

 

image5

 

 

 

~~~おまけ~~~

 

 

先日くっそ暑い中ファミリーゴルフに初めて行ってきました

 

 

image6

 

 

 

元気なオトンと一番若いくせにバテている弟です。

 

 

そして僕は明日もゴルフです(苦笑)

 

 

連休明けは真っ黒になって営業にお伺いしまーす

 

 

 

 

初物尽くしの思い出~

IMG_2696

 

 

 

 

 

 

 

こんにちわ!東京営業所のWです

 

夏が始まりましたね~~~~花 のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

休日に趣味の野球を楽しんだのですが・・・

 

あまりの暑さに帰宅後ダウンしてしまいました・・・

 

夏はとにかく小まめな水分補給と塩分も摂らなきゃですね

 

これからの素敵な夏の思い出を作るためにも皆様もくれぐれも熱中症には気をつけましょうね

 

 

 

 

 

 

 

思い出といえば

 

 

 

 

 

 

 

K係長やM主任のブログでも話に出ていた社員旅行での思い出を駆け足でプレイバック

 

 

 

 

 

 

 

[岡山県倉敷市]

IMG_3417 IMG_3419

 

 

 

 

 

絶景に癒されました~~~歯きらきら のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

[愛媛県松山市]

IMG_3425

IMG_3433 IMG_3437

 

 

 

 

 

重要文化財の松山城

 

 

 

 

 

 

IMG_3435

 

 

マスコットキャラクターの「よしあき」くんにもはじめましてのご挨拶を(タイトルなし) デコメ絵文字

 

 

 

 

ココではお城までに行く道のりでロープウェイとリフトに乗ったんです

 

 

 

 

 

 

IMG_3449

 

初めて乗るリフトに少し戸惑いましたが笑”

のんびりと絶景を堪能しながら下っていく時間がとても心地よかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3470

 

ジブリ映画【千と千尋の神隠し】のモデルにもなった「道後温泉」お風呂 のデコメ絵文字

 

とても素敵な外観に映画の世界そのものといったような印象を受けました

 

 

 

私にとって初の社員旅行に初めて訪れる場所だったりの初物尽くしな思い出に残る旅となりました

 

 

 

以上、駆け足でプレイバック致しましたラジャー のデコメ絵文字

 

 

 

皆様もこの夏に素敵な思い出をたくさん作りましょ~~~~笑 のデコメ絵文字笑 のデコメ絵文字笑 のデコメ絵文字

鎌倉女子散歩

東京営業所のKです女の子 のデコメ絵文字

ついに梅雨も明け夏がやってきました~天気 のデコメ絵文字

赤くならずにすぐに真っ黒になる私⊿貰って*汗マーク の画像

今年こそは絶対に黒くなりたくないと心に誓い

毎日日焼け止めを塗りまくっています顔文字 のデコメ絵文字

 

 

 

ところで、皆様、三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか??

 

私はまったりと「鎌倉へ女子散歩」に行ってきました電車 のデコメ絵文字電車 のデコメ絵文字

 

 

 

まず向かったのは「報国寺」です森ガール のデコメ絵文字

 

 

 

報国寺(ほうこくじ)は、臨済宗のお寺で

境内に竹林があり、「竹の寺」とも言われています!!

報国寺2

 

境内に一歩足を踏み入れるとそこは緑の世界でした~キラキラ のデコメ絵文字

 

報国寺4

この日は梅雨明けした日。

とっても暑かったのですが、緑が多くてマイナスイオンがすごかったですきらきら のデコメ絵文字

 

 

報国寺5

 

そしてお目当ての「竹の庭」の拝観へ歩く のデコメ絵文字

 

 

報国寺 6

 

一面竹です~

 

報国寺11

 

 

報国寺10

 

お抹茶付きの拝観にしたので

竹を眺めながらお抹茶を頂く事ができましたパステルカラー のデコメ絵文字

 

 

なんと、報国寺では初の写経もこの後行いました!!

 

写経は1時間かかりましたが、終わった後はスッキリした気持ちになりました~

 

 

報国寺を後にし、お腹が空いていたので腹ごしらえへ歩く のデコメ絵文字

(写経などして気が付いたら15時近くになってましたてへぺろ のデコメ絵文字

 

 

お昼はお友達お勧めの左可井(サカイ)さんへ

http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14002946/

 

 

 

報国寺13

 

写真だけでもとっても美味しそうでしょ??

上品な味で絶品でした星だよ。3つ のデコメ絵文字

 

 

報国寺12

 

そして、昼からビールお酒だよ。生ビール のデコメ絵文字

お休みの日のビールってなんでこんなにおいしいのでしょう生活 のデコメ絵文字

 

 

お腹もいっぱいになり、いよいよ「杉本寺」へ

 

杉本寺1

 

三体の十一面観音を御本尊とし、

鎌倉・坂東三十三観音霊場第1番札所である鎌倉最古のお寺です。

 

杉本寺2

杉本寺HP

http://sugimotodera.com/index.html

残念ながら三体の十一面観音様は写真などは撮れませんでしたが

こちらのお寺もすごく空気が澄んでいて、心が洗われたような感じでしたきらきら のデコメ絵文字

 

 

気が付けば夕方前に。。。

いい時間になっていました。

この後はテクテク歩いて、

パン屋さん巡りをしてみたり

雑貨屋さんに入ってみたり。。。

 

そして、こんな素敵なカフェでコーヒーも頂きましたアイスコーヒー のデコメ絵文字

 

緑に囲まれた江ノ電が見える話題のカフェみたいです☆

 

FARM TO YOU

https://www.facebook.com/FARMTOYOU.yuigahama

カフェ3

 

 

カフェ2

 

 

カフェ1

 

 

女子のおしゃべりは尽きることが無く

この後23時まで盛り上がりました☆ のデコメ絵文字

 

 

 

パステルカラー のデコメ絵文字パステルカラー のデコメ絵文字おまけパステルカラー のデコメ絵文字パステルカラー のデコメ絵文字パステルカラー のデコメ絵文字

 

 

先々週、社員旅行に行って参りました!!

四国の松山城や道後温泉に行ったのですが、その時の写真を・・・

 

私が当初ブログネタが無い。。。と悩んでいたところ

「俺の写真なら出してもいいよ。」とS所長とWくん。。。

 

「俺の方がカッコいい」と言って二人とも譲りません焦り顔 のデコメ絵文字

では、その自信満々のお写真を笑い のデコメ絵文字

 

 

「最近は40代がもてるんだよ!!」と自信満々のS所長!!目玉 デコメ絵文字

 

澤田さん1

 

 

 

そして、早く素敵な人が見つかりますようにぃ。。。のWくん☆ のデコメ絵文字

 

若佐さん1

 

 

 

本社を代表するこの人も!!

新婚ホヤホヤハート*゜ のデコメ絵文字ハート*゜ のデコメ絵文字ハート*゜ のデコメ絵文字

M主任!!

(M主任のお写真は結婚式のモノですハート のデコメ絵文字

 

 

増田さん

 

皆様、誰が一番カッコいいでしょうか??

本日より7/末まで投票を行いますので、

皆様、私までご連絡下さいてへぺろ のデコメ絵文字

 

梅雨の季節到来~

こんにちわ!東京営業所のWですひよこ のデコメ絵文字

 

梅雨の絵文字 の画像この時期に入ってきましたね~~~~梅雨だよ。梅雨 の画像

 

ジメジメなこの時期・・・1年で1番嫌いな時期ですーーー(タイトルなし) デコメ絵文字

 

 

梅雨に負けじと日々過ごし夏の到来を心待ちにしている今日この頃です花 のデコメ絵文字パンダだよ。夏だよ。スイカを食べる のデコメ絵文字

 

 

 

 

話は変わり・・・・

先日、浜松・静岡方面へ出張に行って参りました乗り物だよ。新幹線 のデコメ絵文字

 

 

 

浜松に到着してまずすることといえば・・・

あのお方にご挨拶を・・・・

 

 

 

 

 

ドーンマリン のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

IMG_2669

 

 

 

 

『出世大名家康くん』キラキラ のデコメ絵文字キラキラ のデコメ絵文字

 

 

お久しぶりでございます(タイトルなし) デコメ絵文字(タイトルなし) デコメ絵文字(タイトルなし) デコメ絵文字

 

と景気づけにご挨拶をし!営業へと向かったのであります陸上 走る のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

この日の天候は曇り天気 曇り のデコメ絵文字

なんだかなぁ~なんだかなぁ~嫌な天気だなぁ~ハロウィン のデコメ絵文字

と思ったのもつかの間・・・・

 

 

 

 

パラパラと雨が振り出してきたのです・・・梅雨の絵文字 の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

しかーし心配ご無用(タイトルなし) デコメ絵文字

 

 

 

 

 

なんてったってこんなときの為の必需品を備えておりましたので( ̄^ ̄) のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2673

 

 

 

 

 

いやぁー持ってて良かった顔だよ。笑う のデコメ絵文字

 

 

 

【Cocon傘カバー】by丸栄日産(株)きらきら のデコメ絵文字

ご注文お待ちしておりますキラーン のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道中にあった神社で

 

早く雨が止みますようにとお祈りをし・・・・

 

 

 

IMG_2671

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お主は何者じゃびっくりマーク のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2670

 

 

『竹千代君』

 

・・・ふむふむ

よしっ!帰社した際に歴史知隊隊長のS所長ウェディング のデコメ絵文字に学ばせて頂こうと受験・勉強・入学 のデコメ絵文字

お別れをし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ遅めの昼食をとろうと・・・・

 

 

浜松・静岡方面に来て私が食したものとは・・・・・・・・・・見てね(^◇^)┛ うなぎだょ のデコメ絵文字 うなぎ犬 のデコメ絵文字 食べ物だよ。おでん のデコメ絵文字 おでんくんだよ。 のデコメ絵文字 お茶 のデコメ絵文字 赤色チェック のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2672

 

 

 

 

じゃーん!!

 

『ペッパーランチ』でした( ̄^ ̄) のデコメ絵文字( ̄^ ̄) のデコメ絵文字( ̄^ ̄) のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで1日中雨が止まなかった梅雨真っ最中の出張でした梅雨の絵文字 の画像

 

 

 

IMG_2676

 

 

 

 

おわり

アロハー!!VOL.2

こんにちは!関西営業担当の増田です^^

 

 

雑貨業界では秋冬商品の展示会真っ只中ですね!

 

 

そんな僕も休みボケが取れてあちこちの展示会で情報収集中です。

 

 

近々、皆様へご案内させていただきますので楽しみに待っててくださいね 🙂

 

 

さてさて前回の続きですが、

 

ハワイ3日目の様子からですね

 

 

3日目は僕が旅行で一番楽しみにしていたドルフィンツアーでした!!

 

 

朝5時に起きてワイキキから1時間ほど車で移動し、野生のイルカが見えるスポットへ

 

 

3

 

 

日本の漁港と違って全然磯くさくなくて素敵なところでした♪

 

 

船で出航してすぐにガイドさんが「そこにいるよ」と教えてくれたんですが、

 

 

IMG_2117

 

 

思ったより多くのイルカがすぐそこに><

 

 

ガイドさんの号令で海へダイブ!!

 

 

野生のイルカたちと楽しいひと時が過ごせました☆

 

 

IMG_2119

 

 

帰るときもちゃんと見送りまでしてくれました^^

 

 

海から戻り、ホテル内で開催されていたファーマーズマーケットへ

 

 

IMG_2158

 

 

IMG_2147

 

 

新鮮なフルーツや民芸品などが並んでました。

 

 

IMG_2154

 

 

こんなおちゃめなおじさんとも仲良くなれました笑

 

 

3日目の晩御飯は泳いで疲れていたので、ホテル内でバーで軽くするつもりが・・・

 

 

IMG_2371 IMG_2376

 

 

ハネムーンサービスのシャンパンとガーリックシュリンプサラダでええ感じに酔ってました。。。

 

 

あっという間の4日目

 

 

朝食は

 

 

IMG_2384

 

 

アサイーボウルとソーセージクレープでお腹いっぱいになりました♪

 

 

この日はショッピングデーと決めていたので、トロリーバスでショッピングセンターへ

 

 

IMG_2573

 

 

ハワイの風を感じながらのバスは気持ちよかったです!

 

 

ちなみに現地で知ったのですが、JCBのカードを見せたらタダで乗れるみたいです。

 

 

トロリーに揺られること5分

 

 

アラモアナショッピングセンターに到着

 

 

IMG_2436

 

 

あまりの広さにただただ疲れました。。。

 

 

お昼はこの中のフードコートで食べたのですが、そのボリュームがこちら↓↓

 

 

IMG_2131

 

 

えげつない量のチキンとお茶碗1.5杯のご飯のチキンカツランチ!!!

 

 

量は問題ですが、味は普通に美味しかったです^^

 

 

ちなみにショッピングはアラモアナだけじゃなく、ホテル近くでもハワイの雑貨屋さんを発見しました

 

 

IMG_2353

 

 

マリン雑貨の可愛いお店でした。

 

 

そしてハワイで過ごす最後の夜は友達に教えてもらった鉄板焼の店へ

 

 

IMG_2477

 

 

鉄板焼パフォーマンスの「TANAKA of Tokyo」

 

 

観光の日本人が多く、有名な店みたいです。

 

 

IMG_2485

 

 

こんな感じで目の前で調理してくれます。

 

 

IMG_2492

 

 

ちなみにシェフはこんなダンディなおじさまでした★

 

 

というか鉄板で焼いている肉の量にビビりました。。。

 

 

この日は一日だけで体重がかなり重たくなった気がします・・・

 

 

以上、あっという間のハネムーンでした!!

 

 

またいつか行けるようにしっかりと仕事に励んでいきたいと思います^^

 

 

お休みをくれた会社の皆様に感謝です^^

 

 

ありがとうございました!!!

 

 

また行きたいぜーハワイー!!IMG_2613

アロハー!!

皆様こんにちは!関西営業の増田です^^

 

 

先週は1週間のお休みをいただいておりましたので久しぶりの投稿です。

 

 

先日のW君のブログでもちらっと紹介していただきましたが、私事で恐縮ですが、この度無事に結婚式を挙げることができました

 

 

この度は皆様からの温かい御祝いの言葉をいただき有難う御座いました!

 

 

今後はより一層仕事に精進して参りたいと思いますので宜しくお願い致します。

 

 

というわけで頂いた1週間のお休みで新婚旅行に行ってきました!!

 

 

行き先は南国の島 ハワイ!!image1

 

 

関西からは飛行機で7時間半

 

 

ワクワクしすぎて1時間くらいしか寝ませんでした(笑)

 

 

現地到着して1日目~

 

 

IMG_2304

 

 

泊まるホテル「ハイアットリージェンシーワイキキ」に到着

 

 

部屋からの眺めは最高でした^^

 

 

IMG_1466

 

 

ダイヤモンドヘッドとワイキキビーチが一望

 

 

そしてこの日は結婚式の疲れもあり早めに夕食を取って休むことに・・・

 

 

という事でハワイ一回目の乾杯は

 

 

IMG_1478

 

 

ハイネケンとブルーハワイで乾杯♪

 

 

アテはハワイのソウルフード「アヒポキ」で

 

 

IMG_1490

 

 

日本人好みに味付けしてあったので美味しかったです

 

 

ゆっくり飲んでいるとキレイなサンセットも見れました^^

 

 

IMG_1548

 

 

2日目は朝はゆっくりホテルで食べ、相方さんリクエストのビーチフォトへ

 

 

正直、日本でも撮りまくったのにと思ったけど口には出さず笑顔で写真撮影・・・

 

 

その写真がこちら↓↓

 

 

IMG_1604

 

 

南国で開放的な気分になるってゆーけど本当ですね。

 

 

この写真に関しての問い合わせは一切受け付けませんのであしからず・・・

 

 

この後はホテルに戻り、ホテル内をブラブラ

 

 

IMG_1913

 

 

のんびりと過ごした後は予約していたレストランへ

 

 

IMG_2052

 

 

「ハイズステーキハウス」・・・ドレスコードありのちょっと高級なステーキハウス

 

 

店内は英国風の書斎みたいなインテリアでめっちゃ素敵なところでした^^

 

 

あっ、ちなみに相方の感想は「ハリーポッターみたい」と笑

 

 

そして出てきたお肉がこちら↓↓

 

 

IMG_2055

 

 

写真のセンスが無くてすみません。。。

 

 

高級なフィレステーキなのに。。。

 

 

ちなみに付け合せのガーリックマッシュが絶品でしたのでこちらはいつか「男子ごはん」で作ってみよーと思います!

 

 

値段はお高めですが自信を持ってオススメできるお店でした^^

 

 

おっと、だいぶ長くなってしまいましたので続きは次回にしたいと思います

姫路初上陸☆

皆様こんにちは

東京営業所のWです

 

暑さが増してくる今日この頃・・・

東京ももーすぐ梅雨がやってくるのでしょう

ジメジメな気候がやってくるこの季節が個人的にとても苦手な季節です

 

 

 

さてさて先週末ですが・・・

 

 

名称未設定 12

 

幸せなお二人の結婚式に行って参りました~

 

詳しくは主役のM主任のブログを楽しみにしましょう

 

 

 

 

 

 

その際に訪れた今回の宿泊先がこちら↓↓

 

IMG_2758

 

 

 

 

 

『姫路』と言えば・・・

 

 

 

 

IMG_2729

 

今、話題の『姫路城』に歴史大好きS所長と行って参りましたーーー

 

 

こちらも後ほどS所長から詳しく「歴知隊」のほうで登場する予定みたいですのでそれまでお楽しみに

 

 

 

というわけで私はさらっと・・・笑”

 

 

 

IMG_2685

 

 

いやぁ~白かった

この白さは今しか見れないみたいですね

日本史が全く無知の私の質問攻めにS所長も終始呆れ顔・・・

最終的に周りから恥をかくから喋らないでくれと・・・笑”

 

 

その次に訪れたのが姫路城から少し歩いた先にあるこちら↓↓

 

 

IMG_2497

 

 

姫路城西御屋敷跡庭園『好古園』

江戸の情緒を醸し出すそのたたずまいは、時代劇や大河ドラマのロケ地としても使われているそうです

 

 

IMG_2730

 

【るろうに剣心】もこちらで撮影されたみたいです

 

その場所がこちら↓↓

 

 

IMG_2743

 

 

 

この景色

映画をご覧になった方ならピンと来るはず・・・

 

気になる方は是非映画を見てください

 

 

IMG_2736

 

IMG_2733

 

情緒漂う日本庭園に心癒されたひと時でした

 

是非皆様も『姫路城』に行った際には『好古園』にも訪れてみてはいかがでしょうか

 

 

おわり

貝ツアー

皆様、こんにちは!

あっという間にGWも終わってしまいましたね~

只今、頭と心の切り替え作業を必死に行っております・・・

 

さて、今回は歴知隊をお休みして、GWの出来事(と言っても大したものではないですけど)

をUPしたいと思います!

 

 

 

最近、いろんな番組でも取り上げられ、家族で一度行ってみたいと話していた、【貝ツアー】

に行ってまいりました~~~

 

 

 

 

 

 

 

そして、訪れたところは・・・

 

 

 

千葉県は館山市にある【漁師料理 たてやま】

1002

 

 

1003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がしかし、1点腑に落ちないことが・・・

S一家でのツアーのはずなのに・・・

当日の朝、玄関のチャイムがピンポ~ンとなり、出てみると変な男が・・・

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1001

長女の連れが・・・

前日にワイフが誘ったようです。

結局、私は一番後ろの後部座席に一人で座り出発するのでした。

 

 

 

 

 

 

 

気を取り直して、貝を堪能

 

1004

 

60分間の食べ放題ということで、会話よりも、とにかく焼く・食べるの繰り返し。

入店当初は運転手が二人いるので、でもと思っていましたが、そんな時間もない・・・

結局私は30分くらいでもう満腹になってしまったことと、チッチが一人で車で待っていた為、

早めにお店を出ましたが、私と次女以外は、まぁ、とにかくよく食べること。

 

 

 

 

1005

 

店外から窓越しに撮った写真。

もう60分過ぎているはずなのにまだ食ってる

 

 

 

 

 

 

隣接しているお土産屋さん

 

1006

 

 

 

 

 

みんな満足し、帰ろうとしたところ、トイレから戻ってくると、すでになんと長女と連れが

後部座席に座ってる~~~

しかも帰りは大渋滞

娘二人が爆睡し、ワイフも気をつかってか連れに「〇〇も寝ていいよ」と声をかけ、連れは

「僕車では眠れないので、大丈夫です」と返答。

して、5分後に大きなイビキ

末恐ろしい~~~~

 

 

 

 

 

道中にある、アクアラインの【海ほたる】に寄ろうとしましたが、あまりの混雑で断念。

こちらがその【海ほたる】です。

 

 

1007

 

 

海ほたるとは、東京湾アクアライン(東京湾の中央部を横断する延長約15kmの有料道路)

の中間にあるパーキングエリアです。

上から見るとこんな感じです。

 

1008

 

ちなみ、海ほたるから先、東京方面への道路は海底トンネルとなっております。

このアクアラインが開通したことにより、千葉県内房へ行くルートがかなり短縮されました。

 

以上、貝ツアーでした~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ~1 

そして、翌日の5月6日はチッチの誕生日~~~

お蔭様で、我が娘も3歳となりました。

当日はワイフは出勤、娘たちはバイトでチッチと二人きり。

ということで、通常の散歩コースとは異なり、二人で約2時間の旅に行ってきました。

 

 

 

1009

 

ここは自宅から徒歩15分のところにある、防災公園。

 

 

1010

 

チッチも少し興奮気味かな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防災公園を3週くらい回っていると、見たことのあるお爺ちゃんが寄ってきて・・・

 

 

1011

 

このお爺ちゃんは何を隠そう、ワイフのお父さんです。

お父さんも、たまたま散歩をしていたそうで、偶然の出会いにチッチも大喜び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに来た目的はもう1つ。

四つ葉のクローバー探し!

 

チッチを放置して四つ葉を探していると、かまってくれないせいか、吠えてきたり邪魔

したりしてきます。

 

 

 

1012

 

こうやって、探している最中にわざと寝転んで邪魔をします^^

 

 

まわりのどこを見ても、飼い主に吠えている犬はいないので、正直恥ずかしい

どこでどう育て方を間違えたのかだろうか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく探していると、何やら異臭が・・・

場所を変えても異臭がする・・・

 

 

 

 

 

 

 

もしかしてと靴の裏を確認したら、まさかの333が~~~~

 

 

 

しっかし、幸運の四つ葉を探しながら、違う運を見つけるとは、もってるなー!

結局、四つ葉は見つけられませんでした・・・

 

 

 

 

 

 

これは、昨年この公園で見つけた四葉。この時もチッチと二人きりの時だったな~

20130429_141947

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公園を出て、先へ先へと進みます。

 

 

 

 

1014

 

 

私が階段を降りても、いっこうにチッチ降りてこない。

その先は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1015

 

チッチの苦手な水が。

 

 

 

 

嫌々降りてきたものの、ず~っと端の道を進むチッチでした

 

1016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チッチのバースデーケーキ

 

1017

 

匂いをかぐだけで、食べませんでしたけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チッチ1歳

 

1018

 

 

 

 

 

 

 

チッチ2歳

 

1019

 

引き取った時は、 ミニチュアダックスと聞いていました。

この時くらいまでは、そう信じていましたが、もはやミニチュアの域を完全に超えている。

それでも家族の皆から可愛がられ、チッチは幸せだと思います。 たぶん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ~2

 

先日、長女が バイトに行く前にお弁当を持ってきてくれました~~~

 

1020

 

 

彼氏に作るついでのお弁当。ま、でも嬉しいかな。

お弁当を置いていった後、「食べた?」・「美味しい?」etc 怒涛のLINEラッシュ。

 

 

最終的に、完食後のLINEには

「実はパパのハンバーグ全部床に落とした。でもちゃんと洗って焼きなおしたから大丈夫!」と

洗った?? って

 

 

秋なので。。。

皆様こんにちは

東京営業所のKです*女の子* のデコメ絵文字

 

毎年この時期楽しみにしている事と言えば・・・、紅葉です秋だよ。紅葉(銀杏の葉) のデコメ絵文字

赤や黄色に色づいた木々を見ることが楽しみです木 紅葉 のデコメ絵文字

若い頃はそんな事どうでも良かったのですが、

歳をとったせいなのでしょうか目 のデコメ絵文字

 

これまで、埼玉の「東郷公園」や「長瀞」、北海道の「大雪山」の紅葉に行きましたが、

今年は栃木に行ってきました!!電車 のデコメ絵文字

 

日帰りでの強行スケジュールです走る のデコメ絵文字だっしゅ のデコメ絵文字

電車に揺られ約2時間。

お昼前に宇都宮に到着キラキラ のデコメ絵文字

東京に来て早4年。初の宇都宮上陸です~ニコちゃん のデコメ絵文字

宇都宮と言えば餃子餃子 のデコメ絵文字

紅葉の前に腹ごしらえを・・・ブタだよ。お尻フリフリ のデコメ絵文字

 

この日はちょうど「宇都宮餃子祭り」が開催されていたので

行ってみました歩く のデコメ絵文字

 

こちらが「宇都宮餃子祭り」

↓↓

http://www.shimotsuke.co.jp/select/ugfes

 

しかし、餃子祭りに着いてビックリ!!ぬこ びっくり のデコメ絵文字

各店舗には長蛇の列。。。だっしゅ のデコメ絵文字

img_0

この行列に並んでいては餃子祭りで1日が終わってしまう。。。落ち込む の画像

 

断念して、お店で食べることにしましたパンダ+ハンバーガー のデコメ絵文字

「来らっせ」という餃子テーマパークへ歩く のデコメ絵文字

↓↓

http://www.gyozakai.com/kirasse/

201205311541116b7

 

こちらは日替わりで色々なお店の餃子が楽しめますニコちゃん のデコメ絵文字

3店舗の焼き餃子&水餃子を頂きましたもぐもぐ のデコメ絵文字

私は「香蘭さん」の餃子ファンになってしまいましたハート*゜ のデコメ絵文字

 

24660590

 

 

餃子を食べた後は、今回の目的の一つりんご狩りへりんご のデコメ絵文字

 

バスに乗って移動です森ガール のデコメ絵文字

今回お邪魔したのは

「荒巻りんご園さん」

りんご園の娘として、他のりんご園さんが気になってしまい

足を伸ばしてみました~ウキウキ顔 のデコメ絵文字

 

 

広大な広さのりんご園!!

 

 

IMG_4541

 

IMG_4545

 

脚立に恐る恐る登りりんご狩りを堪能しましたピース のデコメ絵文字

 

そして、日帰り旅行はまだまだ続きますだっしゅ のデコメ絵文字

 

またまたバスに揺られ、最終目的地の「日光東照宮」森ガール のデコメ絵文字

 

 

ここでちょっとした事件が

疲れてしまいバスの中で爆睡していたのですが急にバスが停車。

着いたのかな?と思い外を見ると、どう見ても日光東照宮では有りません。。。

??と思っていると、そこはバスの営業所でしたびっくり のデコメ絵文字

 

 

すると

「この先とても混んでおりバスで移動出来ません。

大変申し訳有りませんがここから先は乗用車でお連れ致します」

との車内アナウンスが流れました。

「えっっ??どういうこと?乗用車移動??」

などと訳のわからないまま乗用車へ。

 

 

しかし、結果的にすごくラッキーでしたダイヤキラキラ*゜ のデコメ絵文字

 

 

運転手さんが山の中の裏道を走ってくれて、

そのまま行けば1時間くらいかかる道を20分くらいで着いてしまいましたニコちゃん の画像

1A1A1A1A7B1Az1A1A1A1A

 

初日光東照宮!!
日光東照宮は、皆様ご存知の江戸時代初代将軍徳川家康を祀ってある神社です

時間も16時頃になってしまい、かなり駆け足で見ましたシンプル のデコメ絵文字

 

 

IMG_4401

 

三猿で有名な「見ざる言わざる聞かざる」を見たり。。。

 

5adb013381a051d84abe480eec06c6db_l

 

 

「眠り猫」を見たり。。。

0f6851033ff3919d6b9324a8d725a858_l

 

もちろん紅葉も堪能しましたダイヤキラキラ*゜ のデコメ絵文字

 

 

IMG_4398

 

かなり急ぎ足で見てしまったので、

日光はまたリベンジしたいなぁと思っております。

 

 

最後に。。。

現在、東京で話題になっているのが

中目黒駅の「青の洞窟」

私も先週末堪能させて頂きました!!ハート*゜ のデコメ絵文字

 

 

こちらが昼の様子目だよ。上を見る のデコメ絵文字

 

 

IMG_4544

 

昼もかなり綺麗なのですが・・・

 

夜になるとこんな風に。。。

 

IMG_4546

 

IMG_4550

本当に綺麗ですハート*゜ のデコメ絵文字

 

機会がございましたら是非足をお運び下さい~

 

では、今週も頑張りますペコリ のデコメ絵文字

○○な秋

 

 

こんにちは

東京営業所のWです

最近はぼちぼち冷え込んできましたねぇ・・・

私事ですが、季節の変わり目に必ずというほど風邪をひいてしまいます・・・

 

皆様もこれから冷える季節風邪をひかない様に予防はしていきましょう

 

ということでまずは食べて栄養補給を(食欲の秋

 

 

ジャイディー

 

 

 

↑↑こちらはタイ料理屋さんの『ジャイディー』です

草野球メンバーでありS所長の友人さんがシェフを務めるお店に行って来ましたー

 

 

私が注文したのは・・・こちら

 

 

ガパオ

 

『ガパオ』

豚肉のバジル炒め適度な辛さでご飯が進みますとっても美味しかったです

 

 

調理中の店長ケンさんをパシャリ

 

 

けんさん

 

いつも優しい穏やかな店長ケンさんの素顔が気になる方は是非お店まで笑”

そんな店長も気になりつつメインのタイ料理を食べに是非こちらまで足を運んでみてください↓↓

http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13110884/

こだわりのカレーがメインのお店(私のおススメはガパオ笑”)

 

 

 

続いて食したのは・・・

 

 

 

私たち東京営業所メンバー行きつけの『さつまっこ』

 

 

 

FullSizeRender

 

ん~~~最高

 

いつ食べても変わらぬ美味しさ

 

いつ来てもイケメンごりマッチョな店員さん

 

priceless

 

 

月1回はこの味を求めに東京営業所メンバー皆で足を運んでおります

 

 

 

私は食欲の秋をお伝えいたしましたが、皆様はどんな秋にしますか~~??

 

 

おわり