【歴知隊~vol.56~(香取編)】

皆様 あけましておめでとうございますお正月だよ。挨拶 の画像

東京営業所の澤田です。

 

本年もよろしくお願い申し上げますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元旦早朝散策歩く の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴知隊をお送りする前にお知らせが手だよ。指さし㊦ の画像

 

この度、下記展示会に出展することとなりました~~~

 

その①

第85回東京インターナショナル・ギフトショー春2018

LIFE×DESIGN(第1週)

 

日時:2018.1.31(web)-2.3(sat)

 open  10:00 -close 18:00

  (last  day  : close 17:00)

 

会場:東京ビッグサイト

 

ブースNo:東1-SO4-19・21

 

 

※東1ホール入り口から真っすぐです!

 

 

 

その②

「OASIS」(オアシス)Episode.1

 

日時:2018.2.7(wed)-2.9(fri)

open 10:00 - close 20:00

( last day: close 16:00

 

会場:FUKURACIA 品川クリスタルスクエア

〒108-0075

東京都港区南  1-6-41

品川クリスタルスクエア3階 会議室G

JR「品川駅」から港南口から徒歩8分です!

 

 

皆様のご来場、心よりお待ちしております手だよ。お願い の画像

 

詳細は

↓  ↓  ↓

 

https://www.maruenissan.co.jp/category/exhibition/

 

 

 

 

 

 

ということで、歴知隊本年一発目をUPしたいと思います。

 

 

今回は千葉県は香取市を散策(去年の10月ですが・・・)

まずは【香取神宮】から攻め入りまする。

 

 

 

 

明治以前に「神宮」の称号を与えられていたのは伊勢、香取、鹿島のみらしく、わが国

屈指の名社だそうな。

 

 

 

 

朝7時には到着!

ほぼ、貸切状態の寺社は最高~~~音符だよ。2つ の画像

滞在時間約1時間ほどで香取神宮を後にしました。

 

 

 

 

 

 

 

そしてお次は香取市佐原町へ

江戸の面影を残すこの町並みは、関東では初めて「重要伝統的建造物群保存地区」として

選定されました。

 

 

 

こりゃ~、すっばらしい町並み興奮 の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここには沢山の貴重な建物があり、とても紹介しきれないので、ごく一部の

建物&家族だよ。呼び名だよ。おじいちゃん の画像家族だよ。呼び名だよ。おばあちゃん の画像をUPします。

 

 

 

 

ちなみに、左下のおじいちゃんとお話しているのは、My Wife

 

ここの町の方々は親切に色々と教えてくれました。

にしてもWifeがよー捕まる捕まる。

 

私も最初は一緒に聞いているのですが話が終わらんっつーことで毎回途中で抜けてしまう・・・

そして当然のことながら、Wifeに後から怒られる。。。怒る の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとしたハプニングショットカメラ の画像

ここまでピンポインで重なった日にゃ、もう彼を称えるしかないのう顔だよ。笑う の画像

モザイクをかける必要もなし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸~明治にかけての建造物のほかにも、昭和レトロな物件も多々ありドキドキハート の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここへ来た本来の目的は・・・

あるドキュメンタリー番組を観て・・・

観た日の週末に即行動!

 

 

 

 

下げ下げ の画像下げ下げ の画像下げ下げ の画像

 

 

 

 

 

 

そう、 江戸時代に日本国中を測量してまわり、初めて実測による日本地図を完成させた

【伊能忠敬】さんの記念館での企画展が本来の目的でした~~~

 

残念ながら、館内での撮影は一切禁止なので、UPできる画像はありませんが。。。

 

 

 

 

忠敬さんは、1745年に現在の千葉県九十九里町で生まれ、17歳で伊能家当主となり、

佐原で家業のほか村のため名主や村方後見として活躍しました。

その後、家督を譲り隠居して勘解由と名乗り50歳で江戸に出て、55歳(1800年)~

71歳(1816年)まで10回にわたり測量を行ったそうな。

50歳から夢を追って、しかも実現させる

なんたるバイタリティー驚く の画像

今だったら、確実に「情熱大陸」に出演できるわな。

 

 

 

 

 

 

 

忠敬さんが33年間過ごした旧宅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば、ご説明いただいたご老人の方々は、【ただたか】ではく【ちゅうけい】さんって

呼んでたな~

みんなから、親しまれ そして愛されてたんだろうな~顔気持ち*゜ の画像

 

 

 

以上、【香取編】でしたニャッキだよ。終了だよ。エンド の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ~①

 

神宮外苑の銀杏並木秋 の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ~②

 

 

時の人 せごどん西郷どん の画像 (上野公園)