ゴールデンウィーク

 

こんにちは。東京営業所のKです。

先週はゴールデンウィークでした!皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?

私、梶山は前半ゴールデンウィークは九州営業の後に、

久々、山口の実家に帰郷させて頂きました。

私の実家は山口の下関ですが、下関でも外れの方にあるので

本当に田舎です^^

昔は田舎生まれが大っ嫌いだったのですが、今は田舎に生まれてよかったと

思うようになりました。

日頃の忙しさや東京のゴミゴミ感を忘れ、田舎道を一人散歩などして

ゆったりと過ごしてきました。

田舎と都会の時間の流れの違いって何なんでしょうね?

実家にいた3日間。22時には布団に入り、6時起床みたいな生活でした。[E:coldsweats01]

無理しているわけではなく、普通にそうなっていた感じです。。。[E:happy01]

外が真っ暗なので、21時で夜中みたいな気持ちになってきちゃうんですよね。

不思議と。。。

父親の説教など、耳を塞ぎたくなる出来事も有りましたが(><)

タケノコ掘りなどもして楽しみました♪

↓大量に収穫した筍です☆

Photo

後半のゴールデンウィークは関東で、更にのんびり。。。♪

ツタヤで漫画本を大人借り!!

とってもお天気が良くて気持ちよかったので、公園に敷物を持っていき

ゴロゴロお酒を飲みながら「漫画生活」を送りました。

Photo_3

Photo_4

 

緑に囲まれて、ゴロゴロ寝転がって漫画を読む。幸せなひとときです♪

あとは、ずっと行きたかったラーメン「二郎」初体験をしたり。。。

吉祥寺の「生郎」に行ったり。。。

ラーメン美味しかったです!(ラーメン好きなんです!)

こちらはラーメン「二郎」

Photo_5

Photo_6

そして、元は「二郎」だったという「生郎」↓

Photo_8

吉祥寺に有るのですが、なんと「二」を「生」に書き換えて店名を変えたという

男らしいラーメン屋さん!外観の通り中の内装もすっごい味が有る感じです。

味は二郎系で太麺で、美味しかったです!!

Photo_7

出てくるまでにちょっと時間はかかりますが、ご興味ある方是非!

本当に美味しかったです♪

最後に

新商品が入荷致しました〜。

タオルフック「BUCO」

カラーが可愛い6色展開です!

裏はマグネット付きで、冷蔵庫に貼り付けたりとっても便利ですよ〜。

何で「BUCO」??

イタリア語で「穴」という意味なんですよ。

皆さんに可愛がってもらえるように、営業のMちゃんが考えてくれました!

即出荷可能ですので、是非、宜しくお願い致します。

Photo_9

2