またまた内見会!

こんにちは!関西営業担当の増田です[E:happy01] Masuta_2

今年は梅雨明けも早くいよいよ夏本番ですね[E:note]

関西でも節電を意識し始めたのか電車内でも全然涼しくないです・・・

僕は去年、室内で熱中症で倒れました・・・今年は気をつけます!

皆さんも熱中症には気をつけてくださいね[E:bearing]

さてさて今回のお話も前回同様、内見会のお話です[E:note]

まずはフリーマーケットさんの秋冬展示会の様子です

11071901_3

暖かそうなファブリックや陶器のキャンドルホルダーなど

可愛いアイテムがいっぱいでした!!

今年は新商品の入荷が早いとの事なので楽しみにしていてくださいね[E:note]

 

そして次の展示会場へ向かう前にお昼休憩へ・・・

いつもはパッとお昼を済ますんですが、

今回は比較的時間に余裕があったので

たまにはおいしいものをゆっくりと・・・

ということでフリーマーケットさんで聞いた

熱田神宮近くの有名な蓬来軒さんへ

(食通の方はこれで分かるはず・・・)

 

・・・しかし人生はそう上手く行かず

一時間待ちの大行列が出来ており断念しました[E:weep]

でもでもソレを諦めず事が出来ずネット情報を

駆使して探し出しました!

お店の名前は○屋(まるや)さん!

蓬来軒さんからのれんわけをしたお店だそうです[E:scissors]

 

ではではようやく写真の登場です!

はい!どーん!!!

11071902

上ひつまぶし御膳(肝吸い付き)¥2100

そうです!名古屋名物ひつまぶしです[E:happy02]

今までにひつまぶしを食べたことが無かったんですが、

1度で3回楽しめるなんて贅沢ですよね[E:smile]

・・・えっ!?他に写真がないのか?って?

おいしすぎて夢中で食べていたので撮ってません[E:happy02]

ごめんなさい!!

皆さんも一度行って味わってみてください[E:delicious]

http://www.maruya-honten.com/

さてお腹も一杯になり、次はスパイスさんの展示会へ

11071903_3

さすがはスパイスさん♪

自分も欲しくなる新商品がたくさん出ていました[E:up]

カタログもギフトショー前にはお届けできると思いますので

こちらもお楽しみに♪

 

~おまけ①~

前回、前々回とブログに載せた

聖新陶芸さんのトマトですが、ついに収穫しましたToma01

11071904

小粒ですが、ちゃんと甘いトマトが出来ましたよ~♪

 

~おまけ②~

先日、東京営業所のS所長と訪れた雑貨屋での出来事・・・

S所長「!! あっ!チョッパー♪」

と他の商品には目もくれずその商品の所へ・・

S所長「ますた~、撮って♪」

僕「え!?撮るんですか??」

人目を気にしながら撮影する僕・・・

で撮影したのがこちら

11071905_4

とてもユニークなS所長でした[E:note]