]こんにちは。 丸栄日産㈱乗田です。
先日、大阪にて、取引先メーカーさんの内見会がありました。
一日で、3ヶ所も回ったので、足が痛くなってしまって・・・。[E:crying]
でも行って良かったですよ!
それでは、今回はその報告をさせていただきます。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
まず、大阪・心斎橋にあるラボビルの2階で、
『MONTAGE』合同内見会が開催されました。
12社のメーカーさんが出店されていて、そのうちの
三和トレーディングさん・カルナックさん・花ごころさん
のところに行ってきました。
【 三和トレーディングさん 】
人気のソラシリーズから『ソラフラワーステム』が登場。
茎がワイヤーになっているので、自由自在に動かせます。
ソラリースなど、展開されているお店さんにはオススメです[E:happy01]
【 カルナックさん 】
『ガラスウェア スウェルキャニスター』が登場しました。
価格も、¥350~で、とってもお求めやすくなってます。

カラフルなホーローシリーズが発売されます。
マグやボウルに、お花を入れてもらってもかわいく飾れますよ!
【 花ごころさん 】
今回、画像がなくてすみません。[E:coldsweats02]
クリスマスリースやトピアリー・オーナメントをご紹介いただきました。
(カタログ等は、各営業担当までお問合せ下さい。)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
次に、堂島川の横にある中之島バンクスにて、
こちらも合同の内見会が開催されました。
題して、『EXTRA PREVIEW west』。
川のほとりにあって、この日はとっても天気が良かったので、
ホント、気持ちよかったですよ![E:scissors]
こんなところで、内見会がしたいなぁ~なんて、
思ったんですがねぇ~。 [E:wink]
そんな、風が気持ちいい場所で出店されていたのが、
【 ニコットさん 】
お花のデイジーをかたどった、その名も“Daisy”
プレート21cmに、マグとボールが仲間入りしました。
ホント、たくさんあって悩んでしまうのが
“テーブルトップアイテム”です。
ランチナプキンやポケットティッシュなど、種類も豊富で、
今回は、クリスマスバージョンも登場していました。
6/30締め切りなので、お早めに・・・。
(担当の営業にお問合せ下さい)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
次にお伺いしたのが、
【 カメヤマキャンドルハウスさん 】です。
梅田からバスで3駅の場所に、大阪営業所がありますので、
機会がありましたらぜひ、お立ち寄り下さい。
今回、こんなにかわいいキャンドルを見つけましたよ!![E:heart01]
クリスマスケーキ型のキャンドル。
食べてしまいそう。[E:coldsweats01]
ウサギに火をつけるなんて、かわいそうかも・・・。[E:bearing]
雪の結晶が刺繍されているんです[E:sign01]

こんな豪華な、キャンドルホルダーはいかが[E:sign02]
もっともっとたくさんのかわいいキャンドルがありましたので、
またの機会にご紹介させていただきますね。
実はこの日。西梅田地区にて、
『1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY2011』が
開催されました。
こんなに大掛かりなキャンドルナイトに行ったのは初めてで、
ゆっくりとキャンドルの炎を見て癒されるのかと思いきや、
人・人・人・・・の多さにびっくり。
さらにびっくりしたのが、キャンドルの入っているビンは、
なんと、マヨネーズの空き瓶を使っているとのことです。
これまた、すご~い数なので、驚きました!!

さっき行った、カメヤマさんのキャンドルが使われてるんですよ[E:sign03]
皆さんもぜひ、キャンドルナイトに行ってみませんか?
年に2回、開催されるとのことなので、
私は、次回も楽しみにしています。[E:happy01]
追伸:あの有名なキャンドルアーティスト
“Candle JUNE”さんに会いました。