皆さんこんにちは!
東京営業所のKです。
3/11の震災から約40日が経過しました。
地震発生時、皆さんに沢山ご心配の声をかけて頂き
有難うございました。
今、まだ沢山の方が避難生活を送られ、
そして、いまだに行方不明の方も沢山いらっしゃいます。
早い復興と亡くなられた方へのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
さて、節電節電の東京ですが、
今日は東京の現在の様子をご紹介いたします。
節電生活で私、梶山が1番苦労しているのが駅。
雑貨の営業という事も有り、商談に行く時は大体、
サンプルをキャリーバッグに詰めて持っていくのですが、
駅のエスカレーターが止まっている事が多い毎日。
階段での上り下りをしています。
長い階段だって頑張って登ります。
下の画像は長い階段を頑張って登る澤田所長と寺尾さん♪
↓↓
毎日当たり前に使っていたエスカレーターやエレベーター。
当たり前って事がこんなに幸せだと改めて感じます。
そして、感謝です。
そして駅の照明も節電対策。
昼間はちょっと照明を減らし、自然光です。
薄暗くても我慢、我慢なのです。
ところで、そんな東京ですが、
最近「ecute(エキュート)」なるものが続々オープンしております。
エキュートとはJR東日本ステーションリテーリングが運営する
「エキナカ」ショッピングセンター。
「エキュート」とは「eki」「center」「universal」「together」「enjoy」
という単語からの造語。
「駅を中心にあらゆる人が集い楽しむ快適空間」
「楽しいことがキューっと詰まっている駅」という意味らしいです。
エキュート上野では、雑貨屋さん「アンジェ」も入っています。
上野はパンダグッズがいっぱい!
アンジェにはこんな可愛い「パンダチョコ」が売られていました☆
そして、「はらドーナッツ」もオープンしています!
品川エキュートも雑貨屋さんやスィーツ、ご飯屋さんなどなど
魅力的なお店がいっぱいです☆
本当に駅の中?!と思わせる「エキュート」。
東京に来られた際は是非、お立ち寄り下さい♪
最後に 頑張れ!頑張ろう!ニッポン。