暖かい日が来た~と思ったらまた雪が降ったりする今日この頃・・・
皆さんも体調管理には気をつけてくださいね!
さて、今日のお話は先日お邪魔させていただきました
コンテックスさんのお話です[E:notes]
コンテックスさんと言えば今治タオルで有名ですが、
新商品から商品の製造工程まで詳しくお話をしていただきました。
上の写真は今は使わなくなった工場を改装したお店の一部で
販売していた去年の夏、猛暑でとてもよく売れた
『布ごよみ 手ぬぐいたおる・はんかちたおる』です。
実はこの商品、僕も愛用しているんですが
特に速乾性に優れているので
夏場の棚卸の時など重宝しています[E:coldsweats01]
またキッズスタイやフード付きバスタオル、
肌触りのいいコットンマフラーなども販売されていました[E:happy01]
そして今回は特別にと、
ご厚意でタオル工場を見学させていただきました!
工場の大きさと糸を織っていく機械の迫力にびっくりしてばかりでしたが
工程の一つ一つを説明していただき、普段なんとなく使っているタオルも
こうやって作られると知ると物づくりのすごさを実感しました!
またこれだけ多くの機械があっても
人の手じゃないと出来ない作業もあるらしく
工場では手馴れた職人さんが作業をしていらっしゃいました[E:good]
こうして出来上がったタオルが
刺繍屋さんや染色屋さんを通して僕たちの手元に
届くということを初めて知りました!
また丁寧にご説明していただいた副社長様を始め、
コンテックスさんのスタッフの方々の
商品への愛情をとても感じることのできる一日でした[E:happy01]
最後にお忙しい中、ご協力いただいたコンテックスのスタッフの皆様
貴重なお話をありがとうございました!